認知症予防リーダー養成講座
地域で 認知症予防のために、
活動していただける方を養成し、応援します。
認知症予防のための 知識や手法 を学び、
地域に広めて、安心して 暮らせるまちづくりを
目指しませんか?



第1回 | 4~5月 | コロナウィルスの為中止 |
第2回 | 7~8月 | 募集終了 |
第3回 | 10~11月 | 申込み期間8月11日~8月31日 先着順 |
リーダー養成講座は全8回の講座を行い、そのうち、5回は緑福祉会館にて開催いたします。
2回は『回想法』、1回は『コグニサイズ』の研修を受けていただきます。
回想法とコグニサイズの研修は館外で講座を受講していただきます。
2回は『回想法』、1回は『コグニサイズ』の研修を受けていただきます。
回想法とコグニサイズの研修は館外で講座を受講していただきます。
対象 | 市内在住60歳以上の方 |
実施期間 | 2か月 |
実施曜日 | 火曜日 |
実施時間 | 10:00 ~ 12:00 または 13:30 ~ 15:30 |
場所 | 緑福祉会館 |
定員 | 5名 |
参加料 | 無料 ※交通費が必要となる場合があります。 |